,

代々木上原の家/House in Yoyogiuehara

敷地は北側道路で、さらに道路から2mほどの高さに位置しています。

建主の要望により車庫や駐輪場(4台)を確保するため、建物の側面に玄関アプローチを設けました。

また、駐車後に雨で濡れないようにするため、車庫から玄関へとを繋ぐ連続した庇を設けています。

敷地の南側は隣地建物が密集していますが、2階南側のリビングの窓はハイサイド窓にすることにより採光を確保しています。

2階北側のダイニングの窓は南側のハイサイド窓(50センチ)と同じ高さとし、設置高さは椅子に座って通りを見通せる高さとしました。

これにより2階LDKを表裏のない広がりのある空間を実現しています。

 

  • 竣工 / 2024年
  • 所在地 / 東京都渋谷区
  • 規模構造 / 木造軸組み工法  地上3階 地下1階
  • 主要用途 / 専用住宅
  • 敷地面積:79.21㎡
  • 建築面積:52.75㎡
  • 延べ床面積:146.77㎡(車庫を含む)
  • 施工:株式会社晃栄ホーム
  • photo by 石井雅義
  • 担当 石川

関連商品

  1. 北烏山の家/House in Kitakarasuyama

    扉の代わりに天井や床の高低差によって各スペースの閾として成立することを試みた住宅です。寝室と浴室、トイレ以外は扉の無い各スペースが繋がる大らかな住空間と、家中何処にいても温度差の少ない空調設備(全館空調)が求められました。【デザイン住宅・高天井・中庭】

  2. 代沢の家/House in Daizawa

    3階建て住宅のオーソドックスな構成に、玄関を1階と2階に配置しました。3階の寝室へは2階の玄関をつかってアクセスすることができ、また、家族それぞれの来客者も1階を経由すくことなく2階のLDKにアクセスすることができます。【デザイン住宅・中庭】

  3. 世田谷の家/House in setagaya

    住宅街の角地に建つ住宅です。 建物のアウトラインは敷地形状に沿った形とし、 各階に中庭やテラスといった外部空間を配置しています。 1階の中庭は玄関とリビングを繋ぎ、2階のテラスは洗面室と主寝室とを繋いでいます。 【デザイン住宅・中庭・吹抜・ルーフバルコニー・テラス】

  4. KT-HOUSE

  5. 曳舟の家/House in Hikifune

    公園に面した敷地に建つ鉄骨造3階建ての住宅です。 周辺の建物はマンション等が立ち並ぶ中高層の地域であるため、恒久的に採光を確保できる公園側に各スペースを向け、部屋の用途によって窓の大きさや窓の配置計画により公園と共存する住宅を目指しました。【デザイン住宅・吹抜・鉄骨造】

  6. ST-HOUSE

    敷地面積40㎡ほどの3階建ての住宅。隣地境界線と、建物との間のわずかな外部空間も、内部のように感じられるに、コンクリートブロック塀を設けた。このコンクリートブロック塀は、エクステリアとしても、またインテリアとしても機能している。

ページ上部へ戻る