中庭, 吹抜空間, 注文住宅
神宮前の家/House in Jingumae




4面に隣地建物が接する敷地。3層にわたる壁で囲われたテラスへの動線を中心に、諸室、趣味の空間を散りばめた。上層へと続く、動線の先にある最上階のテラスにも建築の外郭に沿って壁で囲い、この住宅だけの「空」を切り取っている。
竣工 / 2014年
所在地 / 東京都渋谷区
規模構造 / 木造、地上2階
主要用途 / 専用住宅(夫婦+子供1人 )
敷地面積 /105.80㎡(32.00坪)
建築面積 / 63.45㎡(19.19坪)
延床面積 / 111.06㎡(33.59坪)
施工 / アズ建設
photo by 鳥村鋼一
関連商品
-
天沼の家/House in Amanuma
3.64m+αの間口の木造3階建て住宅です。1階には車庫スペース、浴室、洗面室を確保しながら、一般的に不利とされている1階の奥側にリビングを配置し、吹抜けを通じて、2階のダイニング、スタディスペースと繋がり、1,2階が一体となったLDKとなっています。【デザイン住宅・狭小住宅・吹抜】
-
世田谷の家/House in setagaya
住宅街の角地に建つ住宅です。 建物のアウトラインは敷地形状に沿った形とし、 各階に中庭やテラスといった外部空間を配置しています。 1階の中庭は玄関とリビングを繋ぎ、2階のテラスは洗面室と主寝室とを繋いでいます。 【デザイン住宅・中庭・吹抜・ルーフバルコニー・テラス】
-
東雪谷の家/House in Higashiyukigaya
静寂な住宅地の角地に建つ住宅です。建主はこの敷地を生かした開放的で、合理的な住空間を要望されました。敷地面積に対する建築面積、床面積の割合は、50%(建ぺい率)と100%(容積率)。これらの床面積の割合を契機に設計を始めました。【デザイン住宅・吹抜・ルーフバルコニー】
-
多摩川の家/House in Tamagawa
部屋の用途に応じて木の躯体を現した住まいの箱に、玄関のアプローチと1階の土間とを繋ぐ庇、土間の広がりと目隠しを兼ねた木塀、2階リビングの窓とルーフバルコニーを繋ぐ植栽用の大きな額縁を設えました。【デザイン住宅・ルーフバルコニー・壁面緑化】
-
西国分寺の家/ House in Nishikokubunji
建主の要望は中庭のある住まい。敷地の三面は建物が隣接しているため、主要な窓は道路に開く計画とし、道路と玄関の間に「前庭」を設えました。【デザイン住宅・吹抜・中庭】
-
荻窪の家/House in Ogikubo
詳細は近日公開