, , ,

美浜の家/ House in Mihama

都心から少し離れた住宅地に建つ住宅です。

周辺は2階建ての住宅が建ち並んでおり、防犯、プライバシーの面から、1.2階レベルの外周部には採光のための窓は設けず、高天井から採光を得る計画としました。2階は西日を避け、北、東、南側に形や大きさの異なる連続した窓を設け、日差しの移り変わりや、空の表情を感じ取れる住空間となっています。

  • 竣工 / 2023年
  • 所在地 /  千葉県 千葉市 美浜区
  • 規模構造 / 木造軸組み工法  地上2階
  • 主要用途 / 専用住宅 (ご夫婦+お子様2人)
  • 敷地面積:112.97㎡
  • 建築面積:64.45㎡
  • 延べ床面積:131.38㎡(車庫含む)
  • 施工:イトーピアホーム株式会社
  • photo by 石井雅義
  • 担当 山沢

関連商品

  1. 神宮前の家/House in Jingumae

    4面に隣地建物が接する敷地。3層にわたる壁で囲われたテラスへの動線を中心に、諸室、趣味の空間を散りばめた。上層へと続く、動線の先にある最上階のテラスにも建築の外郭に沿って壁で囲い、この住宅だけの「空」を切り取っている。【デザイン住宅・中庭・吹抜・ルーフバルコニー・テラス】

  2. 千歳船橋の共同住宅/Apartment in Chitosefunabashi

    住宅地に建つオーナー住戸と2室の賃貸住戸をもつ賃貸併用住宅です。 北側に桜の木々が立ち並ぶ敷地環境に、オーナーの趣味である造園スペースを重ね合わせ、 トンネル状のアプローチで南側道路とを連結しました。 【デザイン住宅・中庭・アパート】

  3. SM-HOUSE

  4. 池尻の家/House in Ikejiri

    愛犬の高齢化に対応したホームエレベーター、愛犬と共に過ごせる屋上、リビングにドッグスペース、 建主が経営するネットショップ(ドッググッズ)の事務スペースといった愛犬、犬のための機能が付加された住宅です。 【デザイン住宅・狭小住宅・愛犬と共に暮らす】

  5. KT-HOUSE

  6. 下井草の家/House in shimoigusa

    建ぺい率50%とは、敷地面積に対して50%だけしか建物を建てられません。しかし、読みかえると、50%も外部空間を確保、あるいは取り込むことができるということです。建ぺい率の低い敷地ほど外部を積極的に取り込む計画ができます。【デザイン住宅・中庭】

ページ上部へ戻る