, , ,

押上のホテル/ Hotel in Oshiage

将来集合住宅にコンバージョンを見据えた、RC6階建てのホテルとオーナー住宅です。避難や天空率の法規をクリアしつつ、高さ21mのボリュームに帯がまきつくことで、上下階の緩やかなつながりを感じさせ、帯がフィルターの役割をはたすことで周辺からスケールや自然環境を引き込むことを意図しています。規則性をもって並ぶ帯のどの位置にスラブがつくかを操作することで、空間に変化を与えています。

「SMI:RE STAY OSHIAGE」

・竣工 / 2018
・所在地 / 東京都 墨田区
・規模構造 / RC地上6階
・主要用途 / ホテル6戸・オーナー住宅
・敷地面積 / 122.50㎡ ( 37.06坪)
・建築面積 /   93.50㎡ ( 28.28坪)
・延床面積 / 457.21㎡ (138.30坪)
・共同設計/ビーフンデザイン
・photo by /平井広行

オーナー住居部分

ホテル部分

以下躯体写真

 

 

関連商品

  1. 上大崎の家/House in Kamiosaki

    敷地は3階建ての建物が建ち並び、一同に北側斜線の影響により3階部分は削り取られている条件のもと、テラスを有する計画が建て主の要望であった。【デザイン住宅・SE構法・鉄骨階段】

  2. ルヴァンス二俣川

  3. グランデイズコート西馬込

  4. 上落合の家/House in Kamiochiai

    北側斜線により3階に寝室を配置するのが一般的なのですが、この住宅では3階にLDKを配置し、斜線により削られる北側にテラスを設け、さらに3階上部に第2リビングと位置付けられるロフトを計画しました。【デザイン住宅・高天井・ロフト】 

  5. ST-HOUSE

    敷地面積40㎡ほどの3階建ての住宅。隣地境界線と、建物との間のわずかな外部空間も、内部のように感じられるに、コンクリートブロック塀を設けた。このコンクリートブロック塀は、エクステリアとしても、またインテリアとしても機能している。

  6. グランデイズコート荏原中延

ページ上部へ戻る